第33回 春の一日公開講座
場所:エスペラント会館4階教室
新宿区早稲田町12-3 03-3203-4581
東京メトロ東西線早稲田駅(神楽坂寄り出口徒歩1分)
第1部:講演(日本語)
「多言語主義-ロシアと日本」
ザキロフ・サリフさん
(ソフトウェア-エンジニア)
多言語主義とはどういうものか。どこに発生し、どのような状況によって
存在し続けるか。ある多言語家族の経験を踏まえて、最近の研究成果を紹介する。
第2部:速習講座
「エスペラントはこんな言葉」
犬丸文雄さん(杉並エスペラント会 代表)
会費:800円(一般) 500円(学生・障がい者)
定員:30名
後援:一般財団法人 日本エスペラント 協会
主催:都区内エスペラント会連絡会
問合・申込:東海林敬子(ショウジケイコ)
電話03-3827-7049 メール
※案内チラシ印刷用「la_33a_unutaga_kurso_en_printempo_3.pdf」をダウンロード